リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)

芸術文化学習プラザ

リナシアターHPへ
HOME > 芸術文化学習プラザTOP > 鹿屋市自主文化事業 茂本ヒデキチ展 黒が動く

NEO BLACK

茂本ヒデキチ展茂本ヒデキチ展茂本ヒデキチ展

日本の画材「墨」によるドローイングを得意とし、墨絵イラストレーターとして活躍している茂本ヒデキチ氏の展覧会が鹿屋に!

墨で表現した絵画は伝統的に描かれてきた「水墨画」をイメージするが、墨による表現方法は多種多様であり、茂本氏による「墨画」は既存の墨絵では描かれなかったモチーフを取り入れた独特な作風とそのスピード感のあるタッチで、ミュージシャンやアスリート等日本国内はもとより海外からのオファーも多い。

個展やイベント会場で作品を仕上げるライブペイントを数多く展開しており、今年の“鹿屋市秋祭り”でも短時間で同時に数枚の絵を仕上げていくパフォーマンスを行う予定。 臨場感あふれる真の芸術体験と、その作品を是非多くのの方々に観ていただき、「墨」のなせる芸術を体感してもらいたい。

開催日時:平成25年11月23日(土)〜12月4日(水) 9:00〜18:00(展覧会入場は17:30まで)

茂本ヒデキチ氏によるライブペイント
この日限りの「墨絵」を体感
日時:平成25年11月24日(日)13:30〜(予定)
場所:リナシティかのや前 歩行者天国

鹿児島県立南大隅高等学校による書道パフォーマンスも同時開催!

開催場所:リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)2F ギャラリー

入場料金:無料

茂本ヒデキチ profile
1957年愛媛県松山市生まれ。
東京在住。大阪芸術大学デザイン科卒業。デザイナーを経てフリーイラストレーターに。

Hidekichi Shigemoto Official Site | NEO BLACK 〜新墨の軌跡〜
http://www.hidekichi.com/

茂本ヒデキチ works
・「TARZAN」「PEN」雑誌表紙
・ミュージックマガジン表紙
・久保田利伸 会報表紙
・米倉利紀 CD、DVDライブビジュアル
・貴乃花親方引退写真集挿画
・サッポロビールCM
・JRA天皇賞CM
・FIFAワールドカップパブリックビューイングポスター
・愛媛法隆寺廊下絵制作
・その他 HOOP、週刊新潮、小説推理、本の旅人、日経ビジネス 等雑誌挿画担当

主催:株式会社まちづくり鹿屋

後援:南日本新聞社、MBC、KTS、南九州新聞、おおすみFMネットワーク

問合せ先
リナシティかのや(鹿屋市市民交流センター)芸術文化学習プラザ
指定管理者(株)まちづくり鹿屋 TEL:0994-35-1001 FAX:0994-43-0744






QRコード

“リナシティかのやだより”ケータイHPからも開催日時などを確認できます。
携帯電話で左のQRコードを読み取ってアクセスしてみてください。


QRコード

“リナシティかのやだより”スマートフォンHPからも開催日時などを確認できます。

>> スマホ用HP